現実は心の鏡
心を美しく保つことは重要です。
なぜなら良い想念は良い結果をもたらし、悪い想念は悪い結果をもたらすからです。
自分の心を放っておくと、想念は癖となり、それを反映した状況を引き寄せます。
悪いことばかり考えていると、そのような出来事が引き寄せられます。
悲惨な未来を思い描くことで生まれる心配や不安、恐れは、やがて現実化します。
恐れ、疑い、心配は最初のうちは大したことでない。
それらは、燃えているマッチを森の中で落とすことが小さな出来事であるように我々の心の片隅のほんの小さな種に過ぎない。
しかしそれは火災を引き起こし、何千マイルも燃え広がり、火が収まるまでに森をすべて焼き尽くす。
山火事を防ぐ手立ては、初めのうちにマッチを消すことだ。
だから恐れ、疑い、心配と戦う方法も、それと格闘することではなく、それらを防止することだ。
これが、予防は治療に勝ると言われる所以だ。
恐れ、疑い、心配はすべて未来の出来事に焦点を当てている。
それらは精神的な病だ。
だからそれをやめなさい。
破壊的な絵を描いてしまう場所に建設的な絵を描きなさい。(ヴォイスオブババジより)
ネガティブな感情が生まれたとしても、すぐにそれを打ち消すことによって、大難を小難にすることができると師ババジは説きます。
良い未来を手にするには、現在どんなことがあろうとも冷静に対処し、建設的な考え方を持って行動することです。
そして良い未来を思い描き、日々生きることです。
心を美しく保つこと、穏やかで平安な心で過ごすのは難しいと感じる人も多いかもしれません。
次のことを続けるうちに、自然と手に入れられます。
様々なヨーガの教えにあるように、
①質素な食事を心がけ、②ヨガを行い全身の気の流れを良くして深くリラックスし、③嘘をつかない、欲張らない、盗まないで暮らし、④他者の喜びを共に分かち合い、利他的な生き方を選び、⑤結果をすべて神にゆだねる。
できる人は、⑥プラーナーヤーマ(呼吸法)や⑦瞑想を行うと、さらに深く心身をリラックスさせ、不要な感情や執着を手放すことができるようになります。
これによって、平安な心だけでなく、円滑な人間関係を手に入れ、自分の能力も引き出されます。
長い間続けることで、つねに建設的な考え方ができる人へと脳も変化するでしょう。
「良い未来を思い描いているのに、なかなか上手くいかない」と思うこともあるかもしれません。
それは、覚悟の強さを試されている時です。
あきらめさえしなければ、人は何度でも立ち上がることができます。