望む現実を選ぶ
この世界はあなたの意識がつくりあげたものです。
今あなたが置かれている状況は、あなたが過去に望んだことが現実化したものです。
もし現状に納得できない、満足からはほど遠いと思うであれば、今度は自覚して理想的な現実を選ぶと良いのです。
人は過去の様々な経験で受けたダメージを記憶しています。
それを追体験しているため、普段から何となく嫌な気分を抱えながら過ごします。
この「なんとなく嫌な気分」があるため、理想の現実を思い描いて晴れ晴れとした気持ちになっても、すぐに否定的な気分で打ち消されてしまいます。
努力したってどうせ成功なんてできない、幸せになれない、望んだものなんて手に入らない、みんなもそう言っているじゃないかと。
すると、そのように成功できない、幸せではない、欲しいものは手に入らない現実が現れます。
願望は、この嫌な気分のもととなるものを捨てるとより早く叶います。
わかりやすく例えてみましょう。
自ら命を絶った人は成仏することが出来ず、浮遊霊や地縛霊となるケースが多いのですが、彼らはどのような状態にあるかおわかりでしょうか。
彼らは亡くなった瞬間を繰り返しながら、そこに存在しています。
飛び降りて亡くなった人は、何回も飛び降りるシーンを繰り返していることがあります。
亡くなったことに気付かず、飛び降り続けているのです。
そこで受けたダメージを体験し続けています。
映画でもそのようなシーンが描かれています。
何度も何度も、その苦しい体験を繰り返して、事故現場から離れることができません。
本人がこのループに気付かなければ、成仏は難しいでしょう。
これと同じことが生きている私たちにも起きていて、様々な出来事から受けた精神的ダメージを私たちの意識下ではしっかりと記憶していて、それを繰り返し、繰り返し今この瞬間にも自分の中で再現して追体験しています。
普段はそれを見ないように蓋(ふた)をしていることも多いため、自分の中にダメージが存在していることにも気づきません。
その結果、自分でもなぜだかわからないが、不安や恐怖、怒りや悲しみ、無気力感などの嫌な感情が出てきます。
すると理想的な未来を思い描いても、それらの感情が邪魔して願望を実現することが難しくなります。
そのダメージを取り去り、エゴと上手につきあうことで、誰しもすんなりと願望を叶えることができます。
さらにインド哲学やヨーガ、クリヤヨガの教えを実践することで、ダメージは実在するものではなくすべてマーヤ(幻影)であることを、やがて悟ることができます。